2005.09.02 Friday
学生生活バトン
mixi内でお世話になってる方から「学生生活バトン」受け取りました♪(やちゃそさん、ありがとーございますっ!)
以前、mixi内で答えたのですけど(ごんごんさんからキャッチ!)、こっちの日記には載せて無かったので再掲載〜。
長くなりそーなので、続きはした〜に。
以前、mixi内で答えたのですけど(ごんごんさんからキャッチ!)、こっちの日記には載せて無かったので再掲載〜。
長くなりそーなので、続きはした〜に。
■学生生活バトン■
Q1 小・中・高の中で1番、思い出深い時期は?
中学…かなあ?
それ以上に思い出深いのは専門学校。
あれこれ考えず、好き勝手にオタク出来たから(笑)
Q2 1番お世話になった先生はいつのときの先生?
中学の時。
家庭で色々あった時期だったもんで。デヘ(何
Q3 得意だった科目は?
得意な物は無い(どーん)
好きな科目は美術と家庭科でした。
Q4 では、苦手な科目は?
暗記する系の科目。
歴史、美術史、理科とかとか…。
体育も苦手。
「見た目は運動できそうなのにねえ」と何度言われた事か(;つД`)
Q5 思い出に残った学校行事を3つあげてください。
◇ 修 学 旅 行 ◇
歳を重ねる毎に、「前の晩ウキウキして眠れなかった!」って気分は無くなっていきましたが(笑)好きです、みんなでお泊り。
◇ 文 化 祭 ◇
高校の時の文化祭が一番楽しかった。通っていた科が服飾関係だったので、文化祭でファッションショーなるものをやりました。カメラのフラッシュが心地よい事を学んだ。
◇ 卒 業 式 ◇
寒い体育館で、ブルブル震えながらやるこたぁ無いと思う行事。毎年腹痛でヒヤアセかいてたよ!!!バカ!!
…なんか、ものっそいベタな行事しか経験してないのな、自分。
Q6 学生時代は、クラスではどんなキャラでしたか?
そんなに素晴らしい地位は頂いてません(笑)
「何も考えて無い人」とか「オタク」と思われていたに違い無い。
Q7 学生時代の友達からの呼び名は?
えづっぺ。えづぴー。かっちゃん。カツマタ(←ごく一部)
高校生の頃だけは「ジュニア」
友達が買ってきた「プロ野球チップス」に入ってた選手カードを見て、自分が「新庄選手だね〜」と即答したことで友達が何故か大ウケ。その日から「新庄・ジュニア」とアダ名が付いたという…。
Q8 好きな給食のメニューは?
・温野菜サラダ
・あげぱん
・ミルメーク
・天の川ゼリー(笑
お肉が嫌いなもんで、食べられないメニューも多かったです。
メインが「生姜焼き」だったりすると、ショボーンとした給食でしたなあ…(遠い目)
県民の日に「しもつかれ」を出すのはやめたほうがいいと思うな!
Q9 学生時代に出会った友人は、あなたにとってどんな存在ですか?
・学校という「場所の印象」を変える存在
・自分の頑張りを試せる相手
今でも交友のある人は、そんなに多くないですけど(というか、元々友達少ない。笑)適度な距離感のあるいい人ばかりで良い感じです。会うたび楽しい!
Q10 次にバトンを渡すひと
うーん、どなたに渡そう…。
とりあえず、バトンに飢えていそうな「妹」へ投げてみる(笑)
mixiへはゆずき。さんへ!
Q1 小・中・高の中で1番、思い出深い時期は?
中学…かなあ?
それ以上に思い出深いのは専門学校。
あれこれ考えず、好き勝手にオタク出来たから(笑)
Q2 1番お世話になった先生はいつのときの先生?
中学の時。
家庭で色々あった時期だったもんで。デヘ(何
Q3 得意だった科目は?
得意な物は無い(どーん)
好きな科目は美術と家庭科でした。
Q4 では、苦手な科目は?
暗記する系の科目。
歴史、美術史、理科とかとか…。
体育も苦手。
「見た目は運動できそうなのにねえ」と何度言われた事か(;つД`)
Q5 思い出に残った学校行事を3つあげてください。
◇ 修 学 旅 行 ◇
歳を重ねる毎に、「前の晩ウキウキして眠れなかった!」って気分は無くなっていきましたが(笑)好きです、みんなでお泊り。
◇ 文 化 祭 ◇
高校の時の文化祭が一番楽しかった。通っていた科が服飾関係だったので、文化祭でファッションショーなるものをやりました。カメラのフラッシュが心地よい事を学んだ。
◇ 卒 業 式 ◇
寒い体育館で、ブルブル震えながらやるこたぁ無いと思う行事。毎年腹痛でヒヤアセかいてたよ!!!バカ!!
…なんか、ものっそいベタな行事しか経験してないのな、自分。
Q6 学生時代は、クラスではどんなキャラでしたか?
そんなに素晴らしい地位は頂いてません(笑)
「何も考えて無い人」とか「オタク」と思われていたに違い無い。
Q7 学生時代の友達からの呼び名は?
えづっぺ。えづぴー。かっちゃん。カツマタ(←ごく一部)
高校生の頃だけは「ジュニア」
友達が買ってきた「プロ野球チップス」に入ってた選手カードを見て、自分が「新庄選手だね〜」と即答したことで友達が何故か大ウケ。その日から「新庄・ジュニア」とアダ名が付いたという…。
Q8 好きな給食のメニューは?
・温野菜サラダ
・あげぱん
・ミルメーク
・天の川ゼリー(笑
お肉が嫌いなもんで、食べられないメニューも多かったです。
メインが「生姜焼き」だったりすると、ショボーンとした給食でしたなあ…(遠い目)
県民の日に「しもつかれ」を出すのはやめたほうがいいと思うな!
Q9 学生時代に出会った友人は、あなたにとってどんな存在ですか?
・学校という「場所の印象」を変える存在
・自分の頑張りを試せる相手
今でも交友のある人は、そんなに多くないですけど(というか、元々友達少ない。笑)適度な距離感のあるいい人ばかりで良い感じです。会うたび楽しい!
Q10 次にバトンを渡すひと
うーん、どなたに渡そう…。
とりあえず、バトンに飢えていそうな「妹」へ投げてみる(笑)
mixiへはゆずき。さんへ!