| トップ | ドット絵 | イラスト | サイト管理者 | 

過去ログ
記事カテゴリー
コメント
9/5以前のコメントレスがすっ飛んでいます。すみませんー;
リンク
<< 台風いやだなあ。 | main | 妄想旅行 >>
もっと能天気に
「悩む事」は悪い事ではないと思う。
あーだこーだ考えた分だけ、自分の力になると思う。

けど「そうでない人」がいるのも現実で。
ふと周りを見回してみたら、自分の近くには「そうでない人」が多くてちょっと驚いた(笑)
「悩み事」に対して、マイナスに考える人は決まって、他人に「何かの答え」を求めてきているような気がする。専門の先生ならば、気のきいた言葉がするーりと出てくるんだろうけど、鈍感で頭の回転が悪い自分には、ただ頷く事しか出来ない…。は、歯痒い(汗

だから「自分に相談しても無駄だよ」とか、非常に自虐的な事は言いませんけどね(笑)

色々考えた結果、嫌なものが出てきたり結果がモヤモヤしてても、それはそれで「考えた結果」な訳だから、凹んだりするのもどーなのかな、と思うんですよ。頭の中で考えたものと、現実じゃあ多少の差が出るんじゃないのかな、と。

自分が「石橋を叩いて叩いて叩きまくって…からとりあえず、誰かに渡ってもらう」ような、ものすごいダメっぷりを発揮してる性格なので、色々な事が気になる!って人の気持ちを多少は理解できるつもりです。

考える事をやめろ、とは言いませんけど「結果の見えている悩み事は考えるだけ無駄」って事を覚えて欲しいな、と思います。あることに対して悩むと、絶対凹む!って結果がわかりきってるなら、悩むだけ損ですよってね。
精神的に強い人なら、そういう事に立ち向かっていくのもいいでしょうけど、そんな人ばかりじゃないんですよ。クチには出さないだけで、皆色々抱えて生活してるんですよ。

だから、自分だけ…と思わず、もちょっとだけ前向きに、能天気に生活してみてはいかがでしょうか>該当者(笑)
| 雑記 | comments(0) | trackbacks(0) | WEB拍手 |
コメント
コメントする
※宣伝等は削除します









この記事のトラックバックURL
http://blog.f-notion.moo.jp/trackback/272397
トラックバック