Gourmet Blog: <b>Bagle & Bagle (Fastfood)</b>
October 20, 2002
Bagle & Bagle (Fastfood)



246号沿いを久しぶりに歩いていたら、Bagle & Bagle 赤坂見附店を発見。たまには、いつも歩かない道を歩いてみるものだ。New York に住んでいたときは、朝といえば Bagle、だったが、何故か東京に戻ってからは殆ど食べていなかった。食文化の違いといえばそれまでだが、日本でまだ美味しい Bagle が少ない、ということもあったのだろうか。



HP で調べると、赤坂見附店は9月30日のオープン。出来立ての店内は、ガラス面積の大きい内装で採光も良く、秋晴れの日の朝食を気持ちよく食べられる。

Kuma が試したのは、ハム&スイスチーズに、オニオン・ベーグルの組み合わせ。価格はこれで490円。NY とくらべて 1.5 倍くらいのお値段のイメージですが、まあそれは Bagle の味が良いので許せてしまいます。NY の本場のベーグルに、日本人の嗜好にあわせた、ちょっとしたしっとり感を加えた様な Bagle の食感ですが、なかなかいけます。ベーグル本来の美味しさを試される向きには、各種クリームチーズとの組み合わせをまずはおすすめしますが。



Bagle だけでなく、アメリカや欧州で人気の、微炭酸オレンジ飲料の Orangina があることも、Kuma 的には嬉しいところでした。果汁と炭酸のバランスが絶妙で、おすすめです。(朝のベーグルには、やはりコーヒーの方があいますけどね。)

Bagle の発祥や、ヘルシーさについては、こちらが詳しいので御覧あれ。B&B; を展開するドリームコーポレーションは、なかなか頑張っている Food Venture の様ですね。HP のデザインや内容はお金をかけていない簡単なものですが、不思議と元気な雰囲気は伝わるものです。NY City Bagle Shop Map まで、リンクで紹介している。

首都圏にすでに20店舗、2005年には10倍の200店に拡大する目標とのことです。ベーグルだけの卸販売もする計画。

日本にも洒落た Bagle Shop があるといいのにな、と思っていた、その潜在的要望をかなえてくれるのは、やはり元気な Venture 企業。日本一の Bagle フランチャイズを目指して頑張って頂き度いですね。

Posted by minami at October 20, 2002 12:29 AM
Comments

Now there is the internet. And I really appreciate people like you who take their chance in such an excellent way to give an impression on certain topics. Thanks for having me here.

personal government grants

Posted by: personal government grants on March 25, 2004 06:32 AM

ture

Posted by: sex oralny on January 23, 2005 10:48 AM

Nice site. You are doing a great service to the web.

casinos in linea

Posted by: casinos in linea on February 7, 2005 01:32 AM
Post a comment
Name:


Email Address:


URL:


Comments:


Remember info?